Home>よくあるご質問
よくあるご質問
診 療 関 連
鍼 灸 関 連
Q&A一覧
Q1 | 保険は利くのですか? |
---|---|
A1 | 当センターは自由診療です。※保険外診療なります。 |
Q2 | 治療時間はどの位かかりますか? |
---|---|
A2 | 丁寧に時間をかけるのが方針ですから、初診時で1時間半くらい、次回から1時間半〜2時間の予定でご来院下さい。 |
Q3 | 何回くらい通うのですか?何日も続けて通うのですか? |
---|---|
A3 | 初回から3〜4回は症状に応じて1〜2週で来院いただきます。症状によりますが、その後は月に1回くらいの通院でメインテナンスされる方が多いです。 |
Q4 | じっとしているのが辛いのですが・・・。 |
---|---|
A4 | 初めは多く見受けられます。症状により時間調整しますが、休憩も可能です。 診察やカウンセリングを兼ねた治療で、アットホームなリラックスした状態で治療を受けられますので、時間はそれほど苦痛には感じないと思います。 |
Q5 | 注射が嫌いなのですが、鍼は痛くないですか? |
---|---|
A5 | 注射鍼とは大きさや太さが違います。使用するのはごく細い鍼で、髪の毛の先を尖らせた様なものです。 |
Q6 | 鍼は使い捨てですか?また、どんな鍼を使っているのですか? |
---|---|
A6 | 鍼は使い捨てです。当センターでは、日本国産メーカーの高品質ディスポ鍼(セイリン社)を使用しています。 |
Q7 | 他の治療院にて、鍼をしてだるくなり、動けなくなってから鍼が不安です。 他の方法でも治療出来ますか? |
---|---|
A7 | どうしてもという方は、お灸や刺さない鍼、徒手で、刺激量は素体により調整して行います。 |